生活をしていく上でやっぱり必要になるのは
「お金」ですよね。
お金が必要だから働くわけです
(それ以外にも理由はありますが・・・)
ではそもそもお金ってなんだろう???
とふと考えて。調べたことがあります。
そもそも凝り性なもんで一旦興味をもつと
アホみたいに集中して本やらネットやら読み漁る癖があります。汗
この本もその一部です。汗
ということでお金の話です。
みなさんにお金は好きですか????
と質問をすると。
ほぼほぼ「Yes」という答えが返ってきます。
じゃあお金持ちになるにはどうしたらいいですか??
と聞くと。
働くことです!
まあこんな感じの答えが返ってくるんですが・・・。
じゃあがむしゃらに働いたらお金持ちになりますか??
と聞くと・・・・。
まあそういうわけではない。ですね。
こんなことを書いている私もお金持ちではないですし。w
ということで調べてみました。
そもそもお金ってなんだ?
で、お金の歴史をたどっていくと
もともとは取引は物々交換だった。
しかし、例えば魚と米を交換するときに
魚はナマモノなので毎回新鮮な魚を持っているわけにいかない。
しかも自分が持っているものと
欲しいものを持っている人との
お互いの価値がイコールに毎回なるわけではない。
困った・・・。
そんな感じて一定期間の価値を約束するものとして
最初は貝や石ころなどで価値を保証していたらしいです。
例:この貝殻はお米5合分→そんな感じでしょうか。
それが貝殻だけでは数が足らなくなったので
金(コイン)になり、札になり
今のお金になったらしいです。
(だいぶ端折ってますけどね)
詳しくはこちらに紹介されてますので
興味のある方はどうぞ。
http://www.82bunka.or.jp/money/history1.php
つまり
お金=価値を保証するツール
ということになります。
簡単に言うと日本のお金は
日本という国が価値を保証している紙やコイン。
フュージョン銀行が(そんなのありませんが)
勝手に貨幣を発行しても
そもそも信用がないので誰も信用しませんし
どこに行っても使えません。
と、いうことは
お金=信用のツール
お金=信用
ということになります。
ということは・・・。
たくさんのお金を稼げるようになりたかったら
たくさんの信用を得ることができれば
それが結果的にお金に変わる。
ということになります。
そう考えると
私は昨日PC関係の部品を買ったのですが
様々なメーカーがある中で
「BUFFALO」社の製品を選んだのですが
他社の無名メーカーの安い商品がある中で
BUFFALOという会社の信用に対してお金を払ったわけです。
人は信用に対してお金を払い
信用は結果的にお金になる。
新卒の学生さんがこぞって大手企業をめざすのも
大手メーカーの商品が売れるのも
企業の信用に対して集まっているんですよね。
じゃあ、最初の質問で
お金持ちになるにはしたらいいですか????
となると、
あなたがたくさんの人から信頼を得られることを見つけて
目の前の信用を積み重ねていくと
結果的にお金持ちになる。
ということになりますね。
なのでお金が欲しくて悪いことをするのは
本質的に真逆のことをしているわけです。
一時的に得ることができても
最終的に信用にはつながりません。
学生さんや、新卒で4月から入社されるかた。
まあ、みんな一緒ですが
いかに社内外に信用をされるか
いかに信用しあえる関係が築けるか
これが最終的にお金にもなりますし
結局近道はないってことですね。
一周回って当たり前なことを言っているように見えますが
これって重要な視点です。
物事の本質や原点にかえると
意外な発見が隠されていることがあります。
詳しくはこちらにも詳しく書かれてますので
興味がある方はぜひ。
堀江 貴文さんの過去の記事にも。
時間があるときにどうぞ。
人人人人人人人人人人人人人人人人人
フュージョンは
「”人が活きる”を創る」をもとに
目の前のすべてと向き合い
良さを引き出し、共に歩み
すべてが輝ける環境を提供できるよう
日々精進していきます。
このブログでは
世界中の素晴らしい
人・企業・チーム
にフォーカスした情報
仕事・キャリア・生活に役立つ
情報を発信していきます。
広島で仕事を探すなら
広島で正社員になるなら
広島で派遣で働くなら
就活・転職・キャリア相談なら
フュージョンへ
人人人人人人人人人人人人人人人人人